【腰痛】立ちあがろうとして腰にピキっと痛みがでた(40代女性)

腰痛
腰痛

【来院されたきっかけ】

夕食を終え食卓の椅子から立ち上がろうとした時に、腰にピキっと痛みが走った。

咳やくしゃみでも痛みがあり、前かがみの姿勢や起き上がり、靴下を履く動作も辛い。

トイレに行く時,足が少ししびれる感覚がある。

これまでに感じたことのない痛みだったので不安になり次の日に来院。

【治療】

まずは詳しくお話しを伺い、イーファスによる動作検査を行いました。

イーファス
イーファス

その後検査結果に沿い、ストレッチ、手技での施術を行いました。

その後プロテックも実施しました。

http://www.protec-md.com/backache/index.html

プロテック
プロテック

【経過】

初診時の治療前動作検査で、手の位置が膝上くらいまでだった体幹前屈が足首付近まで改善したが、取り切れなかった痛みと日常動作への不安があるのでバリアスツイスト(コルセット)を貸出しました。

2日後には初診時の半分以下まで痛みが消えたが、立ち上がりや身体をひねる動作をすると痛みが出る。

5日後にはあの痛みは何だったのか、と思うほど痛みが無くなったが色んな動作に不安を感じている。

10日後普段の生活を送っていても問題がなくなってきた。

【ワンポイントアドバイス】

今まで腰痛に悩まされた経験をお持ちの方も、あまり腰に不安が無い方も最低限ぜひ知っておいて頂きたい事が2つあります。

まず1つ目は『普段から運動習慣がある人の方が、全く運動していない方と比べて痛みからの回復が断然早い』という事。

そして2つ目は『痛みが出現してから施術までが短ければ短いほど回復速度が速い』という事実です。

この2点から言えることは普段から適度に運動を行い、いつもと違う違和感や痛みを感じることがあれば出来るだけ早めに専門機関を受診する様に、心がけておいて頂きたいという事です。

今回の患者様は普段趣味として行っているスポーツなどは無いものの、お仕事柄身体を動かす機会が多く、また通勤も身体を気遣い自転車で通われていました。

また痛くなった翌日、発症から24時間以内に施術が出来た事が重なり、短期間で身体の状態に不安を感じることがないようになるまでなりました。

日頃からの予防とともにこの2点もぜひ覚えておいてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。