こんにちは。
とくやま鍼灸接骨院の佐々木です。
気温が上がり東京では、桜の開花が宣言されるなど春らしさが出てきましたね。
この時期になると卒業式があちらこちらで行われています。
今年はマスクなしでやっているところも多くやっと戻ってきた感じます。
入学式も少し経つと行われるので保護者の方には大変な時期かもしれません。
式は長時間座っていることも多く次第に猫背のように腰が丸くなり腰が痛くなってきたという方も多くいるのではないでしょうか。
そうならないためには、背筋を鍛えることが重要です。
背筋は、姿勢を良くした際に維持しようとしてくれる筋肉で、
弱くなると無意識で良い姿勢を維持しようとすることが難しくなります。
そうならない為にもしっかりと鍛え綺麗な姿勢を目指しましょう!
両足を伸ばし、両手を後ろに置き指先は足に向けます。
ゆっくりとお尻を上げ、身体が一直線になるところでキープします。
30秒を目標にやってみてください。
もし手首が痛い場合は肘でやっても大丈夫です。
この時期は長時間座ることが多くなるので、ぜひやってみてください。