【腰痛の種類と原因】あなたの症状は?

こんにちは♪

昨日北京オリンピックが開幕しましたね♪

去年の東京オリンピックに続き、選手の皆さんが日ごろの成果を思う存分発揮できるよう応援しましょう!

ここで北京オリンピックの豆知識です。

今回の北京オリンピックのエンブレムはみなさんご存じでしょうか?

「冬」という漢字からインスピレーションを得て、上部がスケーターを、下部がスキーヤーをイメージしています。両者の間に流れるリボンのようなモチーフは、開催国のなだらかな山々、オリンピック会場、スキーコース、スケートリンクを象徴しています。また、大会開催が中国の旧正月と重なることも表しています。

エンブレムに使用されている青は、夢、未来、氷や雪の純粋さを表し、中国の国旗の色である赤と黄色は、情熱、若さ、活力を象徴しています。

私たちにも馴染みがある漢字から作られているんですね。

さて、話が脱線してしましましたが、今日は皆さんお困りの『腰痛』について、分類わけしてお話ししてみようと思います。

腰痛

腰痛の原因となる病気

一言に『腰痛』といっても種類や原因は様々です。

腰の骨やその周囲の筋肉の異常、ストレスそして内臓の病気など原因は様々ですが、大部分を占めるのが腰の骨やその周囲の筋肉の異常です。

  • 代表的な急性腰痛

腰痛には、大きく分けて急性の腰痛と慢性の腰痛があります。

急に腰に痛みが起こった場合を急性の腰痛といいますがその代表的なものが『ギックリ腰』(急性腰痛症、腰椎捻挫)です。

【急性腰痛症、腰椎捻挫】  通称:ギックリ腰

何かしてみようと体を動かしたとたん、ギクッと腰に痛みが走り、少し体を動かそうとするだけで激痛が生じる。いわゆるギックリ腰です。

ギックリ腰は、背骨を支えている筋肉や靭帯、椎間板、椎間関節が傷つくことが原因と言われていますが、はっきりとしたことはまだわかっていません。

ギックリ腰の特徴は強い腰の痛みで、足先までしびれや痛みを生じることはなく、多くは1~2週間程度で痛みはおさまります。

痛みの強い初めの2~3日は、鎮静剤を飲んだり、局所麻酔薬を注射したりすることもあります。

痛みが強い間は安静も大切ですが、ある程度動ける範囲で患部を動かしていくことも大切です。

当院では急性腰痛の方には腰椎に負担をかけず患部を動かせる『プロテック』という治療法をおすすめしています。

  • 代表的な慢性腰痛

一度おさまった腰の痛みが後になって再び起こったり、初めはそれほど気にならなかった痛みがしばらくするうちにだんだんひどくなる。

こうしたケースを慢性の腰痛と呼び、その代表的なものが悪い姿勢や筋肉疲労による腰痛です。

【慢性腰痛症】   筋肉疲労による腰痛

慢性の腰痛を感じる患者さんの中で、最も多いのが筋肉疲労による「慢性腰痛症」です。

デスクワーク、立ち仕事など長時間同じ姿勢を保っていると背骨を支える筋肉が疲れてきます。

その結果、腰が張ったような、重だるい感じの痛みが生じます。このような腰痛に対しては、顎を引き、背筋を伸ばすような正しい姿勢を取るよう心がけることが良い治療法となります。

また、長時間同じ姿勢を取らざるを得ない仕事の人は、30分に一度くらいは背筋を伸ばしたり、軽いストレッチを行うようにしましょう。

背筋力や腹筋の筋力増強も改善へ繋がります。

当院では幹部への手技、プロテックをはじめ、症状に合わせた治療をご提案しております。

  • 内臓の病気が原因の場合

上記のように、腰痛の原因はほとんどが背骨やその周りの筋肉の障害によるものです。

しかし中には、胃、十二指腸潰瘍、腎結石、子宮筋腫、そして癌や骨への転移、ストレスなどが原因で腰痛が起こる場合があります。

内臓疾患が原因の場合、運動痛があまりはっきりしないことが多いようですが、症状が続くときには整形外科などを受診し適切な診断と治療を受けましょう。

  • その他の腰痛

腰椎椎間板ヘルニア

腰から足先にかけてしびれや痛みがあります。

椎間板が後方に飛び出して神経を圧迫した結果起こるもので、原因としては予想以上に強い力が背骨にかかった、もしくは年齢により椎間板そのものが老化変性したことなどが考えられます。

脊椎圧迫骨折(骨粗しょう症)

高齢者は尻もちをついただけでも背骨がつぶれる場合があります。

骨粗しょう症とは、骨からカルシウムが抜けて骨の量(骨量)が減り、骨が軽石のようにスカスカになった状態のことです。

高齢者、特に60歳を過ぎた女性は、骨量が急に減り始め、骨からもろくなっていきます。

そのため、ちょっとした尻もちをついたくらいの軽微な衝撃で背骨がつぶれてしまい、背骨や腰の痛みが急に出現します。

腰椎分離症/腰椎分離すべり症

若いスポーツマンに多い病気です。

背中を後ろに反らせると井上が出現する場合、腰をレントゲンで撮影してみると、腰椎の後方部分(椎弓)

に亀裂があります。これが「腰椎分離症」です。

【椎間板性腰痛】

椎間板の老化によって起こります。

椎間板は年齢とともに老化していきます。老化した椎間板はひび割れが起こりやすく、神経が刺激され腰痛を感じるようになります。

【椎間関節性腰痛症】

中年以降に多い腰痛です。

朝起きようとすると腰が痛くてなかなか起き上がれないが、昼間になって体を動かすうちに、あまり痛みを感じなくなります。腰椎の関節が炎症を起こして痛みが生じている場合です。

いかがでしょうか?

「腰が痛い」という症状には様々な背景と原因があります。

当院では腰痛に特化した様々な治療法から、最適なものをご提案して、急な腰痛から長年悩まされているものまで幅広く診させていただきます。

お困りなことがあればお気軽にご相談ください♪

なお、冷やしても温めても痛くて我慢できない場合や、あちこちに痛みが移動する。

このような場合が内臓の病気が原因のことがあるので一度病院で検査を受けることをおすすめします。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。