【Vリーグ】Vリーグ開幕!開幕戦の水戸遠征【きんでんトリニティーブリッツ】

こんにちは。

とくやま鍼灸接骨院の佐々木です。

すっかり気温も下がり秋らしくなってきましたね。

服装を考えるにが難しいですね。

そんななかVリーグ(バレーボール)が開幕しました。

今年も前シーズンにお世話になった、きんでんトリニティーブリッツさんに帯同していきます。

前シーズンは、コロナウイルスの影響で途中でシーズンが終わってしまいましいたが、

今年は、感染予防対策を徹底し開催する事が出来ました!

今年の初戦は、つくばユナイテッドサンガイアさんと

茨城県水戸市にあるアダストリアみとアリーナで試合をしてきました!

水戸まで新幹線や特急電車を使い片道約4時間30分もかかりました。遠かった

サブアリーナなどでの練習時はマスクをつけて練習し、公式練習からマスクを外し練習をします。

試合前のキッズエスコートや握手、サインボールの投げ込みなども今年は中止しています。

試合は第1セット、序盤きんでんのミスが続きリードされる展開が続きましたが中盤からじりじりと追い上げ追いつきますが一歩届かず、23ー25で第1セットを落とします。

第2セット、序盤から接戦が続き終盤までもつれ込みますが最後はきんでんが抑え、25ー23で第2セットを取ります。

第3セット、つくばの連続得点で波に乗られリードされるが選手交代で流れを切ろうとしましたが、流れを切る事が出来ず、16ー25で第3セットを落とします。

第4セット、きんでんに焦りが出たのかミスが続きリードされそのまま流れを切れず、14ー25で第4セットを落とし。

セットカウント1ー3で負けてしまいました。

久しぶりの公式戦で以前との感覚の違いでケガをすることも考えていましたが。

試合前にストレッチなどをしてケガの予防をしたからケガもなく無事開幕戦を終えれました。

スポーツの前後にストレッチをする事でケガの予防になります。

長くスポーツを続けるには日頃からのメンテナンスが大切です。

当院でも毎週ストレッチの方法を投稿しているので参考にしてみてください。

]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。