ストレッチ紹介 ①膝を立て座り、右膝を内側に向かって倒します。 ②左足を右膝の上に乗せ上から抑えます ③右のお尻が浮かないようにしながら伸びるところで15秒キープします。 ※逆側も同様に行います。 外旋筋は、深部外旋6筋とも言われ、小さな筋肉が集まっているインナーマッスルです。 動きは、足を外側に捻る作用があり、ゴルフや野球のスイングの時に使う筋肉です。 外旋筋を上手く使えなくなると、骨盤が前傾しやすくなり。 反り腰になり、腰痛のなりやすくなります。 そうならないように、しっかりストレッチなどで使い予防をしましょう。 当院は祝日も通常通り営業しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。]]>