左足に力が入らない腰痛症例ブログ
こんにちは!
とくやま鍼灸接骨院の中井晶士です( ̄∀ ̄)
今回は、慢性的な腰痛に加えて左足に力が入らないといった症例を紹介します!
池田市在住の50代 男性 N.Sさん
特に強い痛みがあるわけではないが、慢性的な腰痛に加えて9/17に道を歩いていると左足に力が入らず、左肩から転倒したことが不安になり当院を受診されました。
診させていただいたところ、左第3-4椎間関節部に圧痛、体幹後屈時に疼痛
MMT(徒手筋力テスト)では 、左股関節屈曲 MMT3 右股関節屈曲 MMT5
また、左臀部から左膝窩部まで痺れを認めました。
日常生活では、階段昇降時に足がうまく上がらない、長時間の座位で腰部に鈍痛が出現するといった状態になります。
動作痛や左右差を無くすためにイーファスとプロテックによる施術を行いました。
今回は、初回の治療では大きく変化が出ませんでした。
4回目の治療で腰部の痛みが3割まで減少しました。
一進一退の治療になりましたが、患者さんと二人三脚で頑張れたおかげで
痛みは2週間ほどで無くなり、1ヶ月半の治療で足に力が入るようになったことで
階段の登り降りも問題なく行えるようになったので完治としました。٩(^‿^)۶
その後、再発予防の為に現在も継続した治療を行なっております。
今回は、足に力が入らないといった症状だったので日にちはかかりましたが、
Nさんが、諦めずに治療に提案通り続けて来られたこと、自宅でも指導させてもらった
ストレッチなどを行なってくれたことが完治に繋げることが出来たと考えられます。
当院は、患者さまが健康になる為に全力で施術に取り組んでいますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
どんなことでも構いません!
是非当院にご相談くださいね☆