こんにちは!
とくやま鍼灸接骨院の中井晶士です( ^ω^ )
近畿も着実に梅雨に近づいている感じがしてきましたね。
天気予報では、今週末までは晴れの予報でしたが週明けから雨のマークが並ぶ形に
なっていました…。
雨の日は、なかなか外に足を運びにくくなってきますがそういう時こそしっかり
自分の身体と向き合うようにしていきましょうね( ´ ▽ ` )ノ
さて、今回は水の入ったバケツを持ち上げようとした際に起きた腰痛が
解消した症例を紹介したいと思います。
箕面市在住の70代 男性 I.Mさん
当院を受診されたのが(5/11)で、掃除をしようと水の入ったバケツを
持ち上げようとしたことによって(5/10)腰にぎくっとした痛みが出現しました。
30代ぐらいにぎっくり腰になった時と同じようなところに痛みがあると
おっしゃっていて、なかなか良くならないので来院されました。
身体を診させていただいたところ、左腰部に圧痛があり体幹の前屈時に痛みの増強が
みられました。
日常生活では、歩くのもままならないという状態で、起き上がりと立ち上がり
の動きをすると痛みが増強します。
施術は、動作痛や身体のバランスが改善するようにイーファスによる施術と、
浮腰式腰痛治療器「プロテック」を使うことで施術をすすめました。
初回の施術では、まだ前かがみになるのも辛い、怖いと入った状態でしたが
2回目の施術(5/12)では、まだ起き上がりと立ち上がりの怖さはあるが
痛みの度合いが4割と順調に改善の方向に向かっていました。
その後は、指導した内容や提案通りに来院していただいたこともあり(5/19)には
痛みもほとんどなくなったので、完治とさせていただきました。
現在では、8割、9割の痛みが改善され、残りの1割、2割の痛みをなくすために
継続した施術を行っています。
痛みが出たら、いや出る前に早期の治療がとても大切です。
悩んでる間に症状は進行してしまいますよ!
すぐにご相談ください!
あなたのお悩みを解決します!