【Vリーグ】リモート開催川崎遠征!【きんでんトリニティーブリッツ】スタッフブログ
こんにちは。
とくやま鍼灸接骨院の佐々木です。
11月14、15日に川崎市スポーツ・文化総合センターで行われた、
きんでんトリニティーブリッツさんの試合に帯同してきました。
14日大同特殊鋼レットスター戦
久しぶりの試合ということもあり試合前にストレッチや準備運動をして望みました!
今回の試合は、リモート開催で無観客試合にで行はれました。

試合は、センターの福井選手、古川選手のクイックを使い攻めにいきましたが、
試合が進むに連れ会場の静かな雰囲気からか波に乗れず連携ミスなどが多くなり。
0ー3で試合に敗れました。
次の日も試合があるのでホテルで選手のケアをしました。
ホテルでは選手一人ひとりの体の使いグセを確認し、正しい姿勢になるようにマッサージをしました。
姿勢が崩れると可動域が減ったり、筋肉の緊張などでパフォーマンスが落ちてしまいます。
そうならなように日頃からケアを心がけましょう。

15日兵庫デルフィーノ戦
試合前、昨日試合の疲労を無くすためストレッチや可動域を増やすために、サンクトバンドを巻きました。


試合はセッターの毛利選手が的を絞らせないトスワークで点を取り、
リベロの大賀選手やセンターの福井選手の盛り上げでチームに勢いをつけましたが。
2ー3フルセットで負けてしまいました。
フルセットまでもつれ込みましたがあと一歩足りませんでした。
試合中に大賀選手に腕が上がりやすいと言ってもらえましたが、
他の選手にも言ってもらえるようになりチームが勝てるように頑張ります!