曇り空のお花畑♬スタッフブログ
こんにちは♬前原です(๑╹ω╹๑ )☆
秋のお花と言えばみなさんは何を思い浮かべますか?
彼岸花?芙蓉?
私はやっぱりコスモスです♬秋の桜と書いてコスモス。素敵な名前ですね。
少し前になりますがコスモスを見に行ってきました。
あいにくの曇り空で小雨が降ったり止んだり…。台風の影響が少し心配でしたが元気に咲いていました♬
雨が降り出し、写真に納めれなかったのですが八重のようなボリュームがあるものや、花びらが筒のようになっているものもあり色とりどりとても綺麗でした♬
コスモスの隣で小さくカラフルな可愛いこちらは千日紅という植物です。
このカラフルな部分はじつはお花ではないんです。
この先に咲いている更に小さな白い部分が千日紅のお花になります。
カラフルな部分は苞(ほう)と呼ばれる、蕾を包むように葉が変形した部分になります。
お花って色んな種類、形があって奥が深いですね…。
もう少しすると紅葉の時期。
紅葉と言えば箕面!今から楽しみです♬
11月も祝祭日問わず、ご予約お待ちしております。