【肩コリ】菱形筋を伸ばして肩コリ予防のストレッチ今週のストレッチ
こんにちは。
とくやま鍼灸接骨院の佐々木です。
9月になったのに残暑が続き、連日のように最高気温30℃を越えています。
秋はいつ来るのか、、、
早く涼しくなってほしいです。
そんな、残暑もあり、クーラーなど冷房効いた部屋にいる事もまだ続いていると思います。
冷房の風が肩に、直接当たる肩コリや肩が痛くなって来ます。
そんなときにおすすめのストレッチです。
①直立し、腕を前に伸ばし手を組みます。
②アゴを引いて背中を丸め膝を軽く曲げます。
③背中を後ろに押し出し、手を前に出し、肩甲骨を外に離すようにします。
菱形筋は、肩甲骨を内側に引き付ける筋肉です、その筋肉をほぐす事により、肩の可動域が上がり、肩の血行が良くなります。
血行が悪いと肩コリや痛みも出て来るので開いた時間にやってみてください。
まだまだ暑い日が続きますが、体を冷やしすぎないように気をつけましょう。
祝日も営業しています、予約お待ちしています。