さようなら平成!こんにちは令和!スタッフブログ
こんにちは前原です(๑╹ω╹๑ )☆
遅くなりましたが令和第1号スタッフブログ、GWのご報告とともにお届けしたいと思います♫
元号が令和になり早くも10日が経過しました♫
書類記入などでまだまだ戸惑うことも多いですが響きには慣れて来ましたね。
昭和→平成の記憶はほぼないので、なんだか新鮮な経験でした。
さてさて…みなさんのGWはいかがでしたか?
私の連休はというと、、、お家の大掃除で幕を開けました!!涙
その理由は…家に主人と私の両親を招くため!!!汗汗汗
初日からお布団を洗って干してまた洗い、お風呂を隅々まで掃除し、トイレも玄関も念入りに!
そうしているうちにお掃除スイッチが切れなくなってしまい日頃サボり気味なガスコンロや換気扇まで掃除し始める始末………。
気づけば一日中掃除に費やし、おかげで家中ピッカピカになりました☆
その日の夜は広島から遊びに来てくれた主人のお母さんとお姉さんをお.も.て.な.し♫
西宮の日本酒巡りツアーや、箕面駅周辺から滝道をお散歩してきました。
紅葉シーズン以来足を運んでいなかったのですが、新緑の滝道もとても素敵でした。
翌日は自分の母を連れて姫路へいって来ました♫
前回姫路城に行ったのは15年くらい前で、まだ塗り替え工事前だったのであまり白のイメージがなかったのですが、今回はバッチリ真っ白!さすが別名白鷺城!
あいにくの空色だったので次回はスッキリ青空の下もう一度見に行きたいと思います♫
姫路城内の牡丹園に立派な牡丹の花がたくさん咲いていました。
午前中雨が降っていたのですが、花びらについた雫がまた綺麗ですね♫
さらに寄り道、こちらは芝桜祭りです(╹◡╹)
時期が少し遅かったのでお花の元気が無くなっていましたが
それでも広い敷地内を埋め尽くすカラフルな芝桜はとても綺麗でした☆
長くなってしまいそうなので今日はこのあたりで♫
次回はGW後半戦、『カヌーで2回転覆するの巻』をお送りします♫