〜やり方〜
座位
ストレッチとは逆の膝は少し曲げます。
ストレッチする方の足首あたりを、曲げてある膝にひっかけます。
これで、基本の姿勢は、完璧!
お尻がかたい人はこれだけでもストレッチが得られます。
まだ、ストレッチ感が足りない人は
二枚目の写真のように、少し上体を前にして胸を足に近づけていきます。
いい感じに殿部がストレッチされます。
股関節周囲のストレッチは腰痛予防に
非常に大切になります。
できれば、普段やっているストレッチに
この殿部のストレッチを取り入れてみてはいかがですか?
股関節に痛みがあったりする時は無理しないようにしましょう。
わからないことは
スタッフにお気軽にお聞きください。]]>
コメントを残す