腰痛予防のストレッチ〜太もも前〜今週のストレッチ
こんにちは。
箕面市にあるとくやま鍼灸接骨院です。
今回は、
腰痛にとっても大事なストレッチをご紹介いたします!
これから、大掃除などで忙しくなるころ、
まずは自分でできることから行ってしっかりと予防しましょう!
今回のストレッチする箇所はここ!
そう、太もも前の大腿四頭筋のストレッチ!
一度はみたことのあるストレッチではないですか?
〜やり方〜
まずは、直立。
ストレッチしたい方の足の膝を曲げて
足先を手で持って、なるべくお尻の方に近づけていきましょう。
きもちよく伸びているな〜と思ったところでとめて
10秒ほどキープしましょう。
※転倒予防のために、ストレッチと反対側の手は、なにか、手すりやかべをもつようにしましょう。
太もも前の筋肉がかたくなるとそ反り腰がつよくなることがありますので
ここのストレッチは本当に大切です。
痛みがある際は、無理はしないようにしましょう。
わからないことがあれば、お気軽にスタッフにお尋ねください。