運動会スタッフブログ
こんばんは!
とくやま鍼灸接骨院の中井晶士です( ^ω^ )
季節の変わり目沢山の被害を出した台風が過ぎ去り、気温も下がってくるのかと思いきや日中はまだまだ日差しが
強くて暑い日が続いていますね。。
早く涼しくなって欲しいですが、そう思っているうちに一気に今度は寒くなるんでしょうね。
体調管理には気をつけて過ごさなくてはいけません!!
みなさんもお互いお身体には気をつけてお過ごしください!!
さて、話は変わりますが題名のとおりのお話になるのですが、
この祝日10/8(月)体育の日に日頃からソフトボールでお世話になっている自治会の関係で
蛍池小学校の地域運動会の準備、運営をソフトボールのメンバーもお手伝いで参加してきました。
毎年、その役割があるようで今回初めて参加させていただきました。
準備やらは、朝早くから入場門、退場門の設営や、テントの設営、校舎の屋上から飾り付けの旗を垂らしたり、
運動会の競技で使う綱などの準備など大忙しでした。
僕が小さい時、親たちはこういった大変なこともしながら作り上げてくれていたんだなと、
思い返す瞬間でした!!
今更ですが感謝感謝です!!
今回の運動会当日は、天気は雲ひとつなくは言い過ぎですが、すごく晴れ間の広がったいい天気でした!
日差しが強くてものすごく暑かったですが…笑
まあ結果的に天気がよくてよかったです!
また、準備だけでなく実は競技にもいくつか参加させていただきました!
久しぶりに5人6脚やムカデ競争、綱引き、大縄とびなどをさせてもらいなんだかんだで楽しんでいました笑
ちなみにソフトボールチームが所属している地区が最終的に優勝したので尚更気分よく終わることができました!
ただ、今の運動会シーズンこの日も怪我をされるお父さんがおられて、救急車が出動する事態になってしまいました。
やっぱり、久しぶりに身体をいきなり動かさられる方も沢山いておられるので
運動する前には、準備運動、ストレッチをしっかりこなしてから動くようにしましょうね!!
皆さんも、身体を動かされる前は、十分にアップをしてから運動するようにしましょうね!!