ラピュタ1スタッフブログ
こんにちは!
とくやま鍼灸接骨院の山村です!
梅雨入りしましたね〜!
これから雨が増えます。
先日日曜に和歌山県「友ヶ島」へ行ってきました。
この友ヶ島には今だに戦時中の砲台や防空壕が比較的綺麗に残るとても貴重な島です。
養成学校時代の同期と2人で行ってきたのですが、とても良かった!!
今回は晴れました!笑
雨男の僕ですが、この日は素晴らしいほどの晴天!!
暑いぐらいでした!
まず、車に乗って和歌山市加太まで!
和歌山自体久々です。
加太から友ヶ島まではフェリー
海の潮の香りはいいですよね〜
久しぶりの海に心が踊ります!
友ヶ島に着くと大きな案内図が出迎えてくれます!
島内は舗装されていない道で、まるで山登り!
半袖半パンにサンダルで来た山村は大失敗でした、、、
まず見えて来たのが第五砲台
崩れかけの場所もあり、避けながら歩きました。
もう少し歩くと目玉の第三砲台
タイトルに書いた通り、まるでラピュタの世界観でした!
長くなりそうなので、次のブログで続きを書きます!
次回!
〜虫の大群で大騒ぎ〜