ご褒美をいただきました。スタッフブログ
こんにちは!
とくやま鍼灸接骨院の山村です!
ご褒美を頂くと嬉しいですよね!
毎月当院にコンサルタントとして来て下さっている松本さんからカヌレというお菓子を頂きました!
実は先月から地元徳島の中学野球部のトレーナーをさせて頂くことになり、カヌレはそのトレーナーの件のご褒美です!
ありがとうございます!
あなたはカヌレと聞いてピンときますか?
正直名前を聞いただけでは、自分は分かりませんでした。笑
調べたところ、カヌレ(正式名称 カヌレ・ド・ボルドー)とは、蜜蝋を入れてカヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くフランスの洋菓子で、カヌレには「溝のついた」という意味があるそうで、名前通りカヌレには側面に溝があります。
外はカリッとしてて中はふんわりで程よい食感の洋菓子でした。初めて食べましたが、病みつきになりそうなぐらい美味しかったです。
美味しいものはいくらでも食べれますねー
特に甘いもの!!僕は甘いものに目がありません 笑
食欲の秋と言いますし!
ところが、食べ過ぎて体重が増えると腰や膝に負担がくるんですよね、、、
しかもこれから寒くなり冷えてくるとさらに症状は悪化しやすい時期です。
当院では腰や膝、股関節に負担を掛けない運動療法を行なっております!
痛くなってからよりも違和感を感じたぐらいからの方が予後がいいです。
違和感を感じたら早めにご相談くださいね!
p.s 頂いたカヌレは、スタッフみんなで正々堂々とジャンケンで分け合いました!!