胸椎の関節ストレッチ| 箕面 交通事故 病院今週のストレッチ
こんにちは!!( ´ ▽ ` )ノ
普段から姿勢が悪い(猫背気味)、デスクワークなどで座っている時に、体が丸まっている、といった習慣があると、前側の筋肉が緊張しやすく、伸展の可動域を制限しがちです。
さらに、風邪をひいて咳き込んでいた場合にも、同じような症状が起こりえます。
普段使わない筋肉は萎縮しがちで、使わない筋肉はスムーズさが失われます。
さらに、胸回りの筋肉や関節は呼吸にも関わるので、呼吸が浅くなっていないか確認してみましょう。 😛
今回は、タオルを使ったストレッチになるのでタオルを一枚用意してください。
ポイントは、タオルは関節運動の方向に合わせて、斜め上方向に引きます。
胸を張りながら、背中に回したタオルを引きます。
椎骨を一つ一つ動かすため、タオルの位置を変えながら行いましょう。
空いている時間に是非やってみてください