40代女性のぎっくり腰痛の症例腰痛
箕面市在住 M・Nさん 40代 女性
朝、掃除機をかけていた途中で腰を捻ってしまい、ぎっくり腰になられてしまいました。
左腰部から臀部にかけての痛みがあり、体の前後屈・寝返りでの痛みが強く出ていました。
左腰椎の椎間関節捻挫と判断し、重力除去療法(プロテック)<写真?>により、痛みを緩和させながら、骨盤矯正を行いました。<写真?>その後、とくやま式マッサージを施しました。
初回の治療で痛みは3割軽減し寝返りもしやすくなっていました。
翌日続けて来院して頂きました。次の日から海外旅行へ1週間行かれるということだったので、2回目の治療は一段階治療の質をあげてセイフプレーンの機械<写真?>を追加しました。セイフプレーンは自分の力は全く使わずに寝ているだけで、ねじれの動きができる運動療法です。ねじれの作用により、背骨の際につく深部の筋肉まで緩ますことができて、関節の可動性を出していくことが出来ます。セイフプレーンを追加することでプロテックの効果が上乗せされます。
2回目の治療で痛みは更に減少し、動きもスムーズになっていました。『これなら旅行も大丈夫そうです。』と笑顔で帰っていかれました。
旅行明けに来院して頂き、様子をみて治療させてもらう予定です。
写真?
写真?
写真?
※写真の人物は実際の患者さんとは異なります。
*効果は個人差があります。