今日は昨日までと違って風が強くて、とても寒いですね(ToT)いきなり冬がやってきそうな勢いですね(*_*)
このお祭は古くから行われていて、当時は2台のだんじりをぶつけあったりしていたそうですが今は、町の中をゆっくりと動くようにと変わっていきました。
二階建ての家の1階部分くらいまでの高さがあって、幅は車1.5台分くらいありそうなとても大きなものです。
太鼓や鐘の音がとても響いて、一気ににぎやかな町になります。
子供達は掛け声にあわせながら、だんじりに繋がれた長い縄をひっぱったりと子供から大人まで楽しめるお祭りです♪♪
箕面は天狗祭があって、地元それぞれの伝統的なお祭はいつまでも続いて欲しいなぁと思いました(*^_^*)
2010.10.26 古野
]]>